熱 空が、茜色に染まっている。 ついさっき、夜明けを見た気がするのに。 「ふぅ…」 僕は井戸で手を洗うと、自室へ戻るために身を翻した。 「あ、弁慶さん」 不意にかけられた声に振り向く。 そこには廊に座り込んで、欄干に肘をついている望美さんの姿があった。 笑いながらひらひらと手を振っているから、僕も微笑んで歩み寄った。 「どうかしましたか?望美さん」 「どうか?いえ、別に…ただ弁慶さんが見えたから。もしかして忙しいですか?」 「いいえ?今やっと、仕事が終わったところです」 庭に立つ僕からすると、廊にいる君の顔はいつもより近いところにある。綺麗な長い髪が、一房僕の目の前で揺れていて。 「…仕事…?」 望美さんの眉が、不安げに少しゆがんだ。 ああ、僕が『仕事』と口にするだけでこんなに不安にさせてしまうなんて。 君は戦場に長く身を置きすぎたかな。 それとも…君が僕のことを知りすぎてしまったか。 目の前で揺れる髪を、手に取った。 「薬を作っていただけです」 苦笑して告げる。 これは本当ですよ。君が僕たちに平穏をくれたから。 「ほんとに…?」 おや、信じてくれませんか? 「僕が君に嘘をついたことがありますか?」 「…っ…弁慶さん!」 ばっ、と、怒った望美さんが欄干から顔を上げて。 する、と、僕の手から髪がすり抜けていった。 あはは、やっぱり冗談になってませんか。 思わず笑うと、望美さんはますます頬を紅潮させて怒った。 「私ほんとに心配して…!」 ええ、知ってますよ。 でも僕は自分で思っていたよりも不器用みたいで。 君を不安にさせたくない気持ちと、 君に気にかけて欲しい気持ちが、 半々なんです。 …こんな気持ち知ったら、君は子どもみたいと笑うかな。 …いっそ、笑ってくれたら幸せだろうな、と思うけど。 僕はもう一度手を伸ばして、彼女の髪を捕らえようとした。 「すみません…でも本当ですよ」 髪を掬い上げようとして、──偶然、指が首筋に触れた、 瞬間。 「冷たっ…!」 ぴくっ、と望美さんの体が跳ねる。 あぁ、さっき手を洗いましたからね。春とはいえ水はまだまだ冷たいから、指先が冷えてしまったんでしょう。 少し、悪戯心が頭を持ち上げて、そのまま指先を彼女の頬に滑らせる。 「やっ!ちょ…っ!冷たいって…!」 慌てて振り払おうとする腕を左手で押さえ込んで。 指を、首筋の、温かい脈動の上まで、滑り込ませた。 僕の指が、彼女の熱を奪って 同じ温度になる 冷たさに慣れたのか、逃げるのを止めた望美さんが、じと、とした目つきで僕を睨みつけた。 「…冷たいって言ってるのに…」 「僕は温かいですよ?」 「当たり前でしょ!」 ぺちっ 空いた手で額をはたかれる。 ふふ、僕は君を怒らせてばかりですね。 あぁ、でも本当に、温かいな…。 「……」 「…弁、慶…さん?」 僕がいつまでも手を放さないから、望美さんがまた少し、眉を寄せる。 温かいけど。 …これ以上君に怒られるわけにはいきませんね。 僕は、手を放して微笑んだ。 「では、暖も取れたことですし、僕は部屋に戻りますね」 言うと彼女はまた唇を尖らせて、「私はカイロですか」とまた不思議な言葉を口走る。 その顔が赤いのは夕陽のせい? それとも、僕が怒らせたせい? それとも…。 僕は踵を返す。 庭を歩いて、望美さんから見えなくなってから…。 そっと指を唇に当てた。 平穏なら君がくれた。 僕の罪は、君が一緒に、贖ってくれた。 温かさも──。 君がくれる。 もう、何も背負うものの無いこの身だから、 君の熱で、 この気持ちを灯しても…構いませんか。 旧拍手SS。なんか弁慶さんへんたいちっくですみません。変態ってかこれはセクハラだぜ弁慶。 ここは京邸だと思って頂ければよいです。 |