第一章「鈴の音」3 意識が、深い水の底から浮上するように覚醒した。 あたし…どうなったんだっけ…。 「……」 のそ、と、上半身を起こす。 また、部屋の中にいた。 だるい…頭、痛い…。何、これ…。 目眩が…。 「────。」 目眩? ……そうだあたし…っ! 「目覚めたか、娘。」 「!」 びくっと身を震わせて、突然の声の方を見た。 そこに端座していたのは、さっきの青い髪の武士の人じゃなかった。 翠の髪の……ものすごく、綺麗な人。 横顔しか見えないけど、男の人だよね? 次から次へと。誰? …取りあえず。 殺されてないの?あたし。 体を起こしたところで、その翠の髪の人が睨んできた。 「娘。逃げようなどとは考えるな。結界を張った…内から触れると弾かれる」 結界? それって…リズ先生が鞍馬の庵に張ってたような、あれ? 「ぅ……」 くら… あ…まだ、目眩がする。息も苦しいし…。 ああもうわけ分かんないよ…。 「おや…姫君が目を覚まされたようだね」 「…?」 第三者の声。 え?と思って顔をあげると隣の部屋との衝立が退けられていて、そっちにはまだ何人か人がいるのがわかった。 今の声は、さっき女の子と一緒にいた人だ。他に、あたしと同い年くらいの茶髪の男の子と、眼鏡をかけたお兄さんがいた。 なんだこの取り合わせ。 「ご機嫌いかがかな?姫君」 いつの間にか結界の近くまで来ていたウェーブの髪の男の人が、こっちに微笑んできた。 うわ、落ち着いて見るとものすごい美形さんだ…。 姫君、なんて、ヒノエくんみたい。 あたしが何とも答えられずに黙っていると、彼はくすくすと声を立てて苦笑する。 「ああ、そんなに警戒しなくてもいいよ。突然斬りかかられて、驚いたのだろう」 ええ、それはそれは、驚きましたけど。 「君が鬼でないというからね…とりあえず話を聞こうということになったのだよ。…君のことを聞かせてくれないかい?可愛い人」 「こら友雅!いちいち口説くなって」 茶髪の男の子が呆れた顔で口を挟む。 …ともまさ、さんか。 それにしても、変な集団。 でも何か…既視感、っていうの? どこか懐かしいこの感じ…。 なん、だろ。 「あたしのことって…言われても…」 とにかく答えようとして、あたしは口ごもった。 あたしは…今はただの一般人だし。源氏の神子って言っても、この人たちは貴族みたいだ。知ってるかどうか…。 うぅ、困ったな…。 「名前は何と言うのですか」 助け船を出すように尋ねてきたのは、眼鏡の人。優しげな微笑みを浮かべて、見るからに良い人そう。 ちょっと安心して、あたしは答えた。 「名前…名前は、春日望美です」 「そうですか。では望美殿、あなたは何の目的でこちらに来られたのですか?」 うーん、だからそれを答えられるなら答えてるんだって。 「その…」 分かんないんです、じゃ余計怪しいかな。でも他に答えようがないし…。 あ────また。 目眩がしてきた。いい加減にしてよ、もう…。 「なぜ答えぬ」 今度はまた、翠の髪の人が聞いてくる。 だからちょっと考えさせて…… って顔をそっちに向けて。 ────え? あたしは…固まった。 今初めて、正面から見た、その人の顔。 なぜか顔の半分、白いお化粧みたいなの、してるけど。 それより。 重要なことは。 「…頬……」 「…何?」 あたしにじっと見つめられて、彼が訝しげな顔をする。その頬。 見間違えるはずもない、あれは先生と同じ… ──────ぎょ、く? 「なんで…宝玉が…」 「宝玉…?」 驚いた顔をされるのも放っておいて、あたしはばっと振り返った。 ともまささん、の鎖骨の間。 眼鏡の人の、首筋。 景時さんや譲くんと同じ玉が、埋まっている。 なんで? なんで? 「八…葉…?」 思わず、呟いていた。 まさか。 なんで、だって八葉は八人で。 黒龍の神子には八葉はいなくて。 白龍の神子は私一人なんでしょ? …この人たちは、なに? 言葉の出ないあたしに、頬に玉のある人が怪訝な様子で呟く。 「我らを八葉と知って────龍神の神子のいる屋敷と知って、侵入したのではないのか」 ちょっと…待ってよ…。 今、何て? 『龍神の神子』? それは、あたしじゃないの? 新しい龍神の神子が、選ばれたの? いろんな意味でくらくらしてきた。 「違う……」 低く、あたしは呟く。 違う。 すべてが、違う。 何が違うかはわからないけど、激しい違和感。 「違う。」 何か、重大なことがあたしの身に起きてるんだ。 現状を、把握しないと。 あたしは、腹を括って…居住まいを正した。 「取り乱してすみません。────少し、混乱していまして」 急に、あたしの態度が変わったからだろう。四人の男の人たちの表情がそれぞれ、驚いた様子になった。 でもあたしだって、そっちが敵意を持たずに話を聞いてくれるなら、ちゃんと話すよ。 「まず、改めて…私があなたたちの言うところの鬼という存在ではないこと、それから一切の害意がないことを言っておきます。私がここに現れたのは、私の意思ではないんです」 「あなたの意思ではない…?では、あなたは何故ここにいるのですか?」 耳を傾けてくれる、眼鏡をかけた優しい人。 何故……それは。 「呼ばれたから…だと思います」 「呼ばれた?…何に?」 それは…多分。 白龍────に。 |